ニュース

メインビジュアル

2025.06.17付

【共創】商慣行変更への抵抗感 ~持続可能性を目指し(14)~ 流通経済研究所 堀尾 仁 特任研究員

 「共創その3」の製配間の協議体で、何とかリードタイムを延長することはできたが、次はいよいよ製配間の課題の本丸である「荷待ち時間と荷役作業」だ。このテーマは商取引という名の下、長い時間をかけてつくられてきた納品現場の〝秩序〟、いわゆる商慣行を壊す作業と言える。
 これまでは互いに弱みがあるので、必要以上に武装し、相手にぶつけることができる正論だけ主張し、後はガードを固めるという議論が続いてきた。加えて、納品現場ごとの特殊事情が絡んでくるので、解決への一歩をど…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください