ニュース一覧

-
2023.07.25
【ロジ激流時代を読み解く】第36回 物流は自社か委託か(1) 経営コンサルタント 三村 光昭氏
-
2023.07.25
【物流プラットフォーム再構築の時】第86回 将来を設計する(12) CO2、DXで活動ごと算出へ 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授
-
2023.07.18
荷動き 各社、回復の実感乏しく 折からの物価高 背景に
-
2023.07.18
トラック事故 半年で昨年累計迫る 全ト協が注意喚起
-
2023.07.18
トラック修理部品 供給遅れに不満の声 納車「1年待ち」も継続
-
2023.07.18
標準的な運賃告示 適正料金収受も後押しへ 国、改正へ年内に
-
2023.07.18
警察庁 大型車速度引き上げ検討 年内めどに提言まとめ
-
2023.07.18
JR貨物 専用列車試験運行を実施 JA全農の穀物を輸送
-
2023.07.18
リベロ・未来会 引っ越し資材共同購入へ 保管場所や人材を有効化
-
2023.07.18
東京流通センター 物流テック集う展示室 新ビジネス創出の場に
-
2023.07.18
【ことば 教えて!】▽ブロックチェーン→データ改ざん防ぐ記録技術
-
2023.07.18
TNS 売上高120億円の見込み 「リース×投資」が好調
-
2023.07.18
【若い人材定着へのヒント】(1) 日本通運 手厚い教育で定着図る 企業内大学主導で推進
-
2023.07.18
【海上運送ガイド】MS推進 結節点の機能強化課題 受け入れ拡大の支援必須
-
2023.07.18
カヌー「ドラトーク for Biz」 現場情報共有をサポート 社内やりとり、スムーズに
毎週火曜日発刊