ニュース一覧

-
2025.03.18
トラック春闘 1万円以上の回答相次ぐ バブル期以来の高水準
-
2025.03.18
安全プラン 目標達成、見通し厳しく 事故件数など減少鈍化
-
2025.03.18
改正下請法が閣議決定 従業員300人超対象に 発荷主との取引も規制へ
-
2025.03.18
日梱 鉄道で二輪車部品輸送 国の認定受けMS推進
-
2025.03.18
日倉協・福西広報委員長 価格転嫁の必要性強調 労務費など高騰受け
-
2025.03.18
ネクストロジ×ヤマト運輸 システムで自動運転支援 2月、レベル2走行で実証
-
2025.03.18
JR貨物 「回転型」不動産に参入 資産売却益で施設開発
-
2025.03.18
西濃 東大阪に大型倉庫開設 西日本で同社最大規模
-
2025.03.18
フレッシュ物流 「Fの活動」で人づくり 助け合いで成長促し
-
2025.03.18
【ことば 教えて!】▽軽貨物の安全規制強化→一般並みの対策に引き上げ
-
2025.03.18
日本トレクス トレーラー増産へ弾み 本社内新工場フル稼働
-
2025.03.18
【海上輸送ガイド】24年問題から1年 陸送競合航路で利用伸長 供給ひっ迫に現実味も
-
2025.03.18
全通 31ftコンテナ44基新造 過去最大規模の増備
-
2025.03.18
【大学生の物流認知度どう向上?】第4回 社会の今に向き合う授業 学習院大学 河合亜矢子 教授
-
2025.03.18
【共創】共配は奇麗事でなく ~持続可能性を目指し(9)~ 流通経済研究所 堀尾 仁 特任研究員
毎週火曜日発刊