ニュース一覧

-
2018.07.17
29年度・トラック過労死 9年連続ワースト1位
-
2018.07.17
【運転席から物流論】第186回 ドライバーと性格 トラックドライバージャーナリスト 長野 潤一氏
-
2018.07.17
【選ばれる接客】第5回 笑顔が全てをカバーする &MIND代表 菊地 麻衣子氏
-
2018.07.10
拘束時間年3300時間に改善基準見直しで 1日50分の時短必要に 実現へ「荷主協力が不可欠」
-
2018.07.10
国交省 荷待ち対策で検討開始 まずは「加工食品」
-
2018.07.10
荷動き指数 7~9月、プラス13 荷主13業種で回復基調
-
2018.07.10
大和物流 京都久御山に新C 近畿地区で事業を拡大
-
2018.07.10
JR東日本物流 5カ年計画で成長描く 「挑戦」「信頼」骨子に
-
2018.07.10
SBSフレイト 湘南支店を開設 拠点集約で効率化
-
2018.07.10
中越通運 音声ナビで作業支援 迅速・安全、事務も軽減
-
2018.07.10
【ことば 教えて!】▽過労死ライン→改善基準はぶっちぎり
-
2018.07.10
バンテック 輸送力強化へ結束高め 初の乗務員決起大会
-
2018.07.10
物流連・田村会長 働き方改革、実行力を 荷主も危機感、いま好機
-
2018.07.10
日通 点呼自動化を研究 運行管理の高度化へ
-
2018.07.10
三八五オートスクール ドローン操縦者を育成 八戸に専門教習所開設
毎週火曜日発刊