ニュース一覧

-
2021.07.20
【運転席から物流論】第220回 八街通学路事故と豪雨交通まひ トラックドライバージャーナリスト 長野 潤一氏
-
2021.07.20
【物流プラットフォーム再構築の時】第40回 環境への問題意識(3) 国を挙げCO2削減 直ちに 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授
-
2021.07.13
潜む物流 根深い闇 荷待ちの〝温度差〟 諦めるドライバーたち
-
2021.07.13
宅配の再配達率 11.2%と再び上昇 在宅時間 短さが影響
-
2021.07.13
日通×富士通 収蔵品保存をデジタル化 美術館のDXを支援
-
2021.07.13
20年トラック賃金 特積み 月平均6.6%減 一般がわずかに上回る
-
2021.07.13
全ト協 山口、吉野氏ら選任 坂本会長指名の副会長
-
2021.07.13
【物流DX 新潮流を探る】CASE 02 日立物流 現場力高めSCを最適化 実践重ねシステムを構築
-
2021.07.13
楽天×日本郵政 JP楽天ロジが発足 物流効率化、さらに推進
-
2021.07.13
トランコム 埼玉に最大規模の物流C 物量拡大への「戦略拠点」
-
2021.07.13
【ことば 教えて!】▽ユーザー体験→差別化図る重要ポイント
-
2021.07.13
UD すごいハンドル搭載 抜群の安定で疲労軽減
-
2021.07.13
【まなびカフェ】企業のSNS活用法 第5回 コロナ禍がライブ配信を後押し ガイアックス 重枝 義樹 ソーシャルメディアマーケティング事業部長
-
2021.07.13
1~5月死亡労働災害 コロナ前上回る水準 宅配関連が半数占め
-
2021.07.13
【注目 スポーツで伝えたい思い】第9回 日本郵政グループ 女子陸上部 責任、一体感をGに
毎週火曜日発刊