ニュース一覧

-
2022.06.21
【カイゼンDXと戦略的DX】第5回 「動く倉庫」に変わる NX総合研究所(旧・日通総合研究所) AI/DX戦略コンサルタント 宮里 隆司氏
-
2022.06.21
【物流プラットフォーム再構築の時】第61回 環境への問題意識(24)静脈物流の概念誕生前夜 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授
-
2022.06.14
ドライバーの睡眠時間 最低6~7時間再徹底を 「休養感」にも注目
-
2022.06.14
企業の価格転嫁率 運輸・倉庫は2割弱 多重構造が一因
-
2022.06.14
公取委・中企庁 重点立ち入り業種選定 道路貨物運送も対象に
-
2022.06.14
セイノーHD、ラクスル 新会社「ハコベル」設立へ フェアなPF 利用促進
-
2022.06.14
国交省 自動運転で安全策検討 操作以外の業務対象に
-
2022.06.14
ヤマト運輸 統合で法人営業に拍車 拠点構想見直しも加速
-
2022.06.14
ボックスチャーター 加盟各社支援に注力 22年度販売目標94万本
-
2022.06.14
キリンロジ 商品を工場一時保管 輸送車両削減図る
-
2022.06.14
渋沢倉庫 平和みらい 子会社化 株式保有割合60%超に
-
2022.06.14
【ことば 教えて!】▽トラガール→女性の活躍促す愛称
-
2022.06.14
カゴ台車・テールゲートリフター 安全教育義務化を検討 厚労省、不適切扱い多発で
-
2022.06.14
【輝く女性管理職】第2回 仕事に真摯に向き合う 中央倉庫 京都支店城南営業所 三桝 真理 業務担当課長
-
2022.06.14
どうなる?国際輸送 荷動き期待も不安多く 不安定な世界情勢が背景
毎週火曜日発刊