ニュース一覧

-
2022.11.22
【誰もが働きやすい物流拠点のデザイン】第2回 「働きやすさ」とは 京都工芸繊維大学大学院 仲 隆介 教授
-
2022.11.22
【物流プラットフォーム再構築の時】第71回 システム的思考(6) 要素を関係付ける 増井 忠幸 東京都市大学 名誉教授
-
2022.11.15
特積み業界 運賃交渉、足並み焦点 2024年問題対策へ
-
2022.11.15
新潟運輸 新・長岡支店しゅん工 倉庫7000㎡併設、ロジ強化
-
2022.11.15
トナミHD G全体で適正収受推進 交渉ほぼ完了 成果も
-
2022.11.15
名鉄運輸 再生可能由来エネを実験 サントリーの業務で
-
2022.11.15
ヤマトHD EC物流網構築が進展 下期から増益基調に
-
2022.11.15
国交省・22年度 第2次補正予算案 電動車補助に21億円 大口多頻度も盛り込む
-
2022.11.15
【拠点探訪】冷凍・冷蔵食品に特化 SBSゼンツウ「市川コールドセンター」 年明け、3~4階稼働
-
2022.11.15
諏訪倉庫 地域との共生軸に 安定性と挑戦にも注力
-
2022.11.15
【ことば 教えて!】▽電力料金の高騰→倉庫業の利益圧迫要因に
-
2022.11.15
【倉庫・ロジスティクス特集】サステナブル物流実現へ 倉庫ができること 輸送、保管バランスを 荷主は在庫持つ傾向 流通経済大学 矢野 裕児 教授に聞く
-
2022.11.15
レンタル収納スペース 「成長の鍵は認知度向上」 RSAがフォーラム開催
-
2022.11.15
キリンロジ 若手が未来思い描く ワークショップ開催
-
2022.11.15
【新造船探訪!】ジャンボフェリー「あおい」 瀬戸内海を優雅に航行
毎週火曜日発刊