ニュース一覧

-
2023.01.24
【ロジ激流時代を読み解く】第30回 生産年齢人口減の戦略 経営コンサルタント 三村 光昭氏
-
2023.01.24
【物流プラットフォーム再構築の時】第74回 将来を設計する(2) 各業務で情報基盤整備を 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授
-
2023.01.17
2023年問題 残業代増加、原資どこに 荷主も無関係でいられず
-
2023.01.17
【評伝】追悼 トナミHD・トナミ運輸 綿貫勝介さん 「誠実・誠意」でG成長導く 従業員への感謝忘れず
-
2023.01.17
厚労省 荷待ち対策で特別チーム 発・着荷主の対応強化
-
2023.01.17
SBSグループ ECPF事業に本格参入 総合力で顧客一元支援
-
2023.01.17
キューソー・22年11月期 増益も燃料影響重し 料金適正化を継続
-
2023.01.17
乗務前自動点呼 5月ごろから実験 企業導入に向けて着手
-
2023.01.17
名鉄WT 都内大田区に新拠点 顧客の輸出入サポート
-
2023.01.17
安田倉庫 エーザイ物流の全株取得 医療用医薬品を強化
-
2023.01.17
久留米運送 熊本メガ支店開設 南九州の中継ハブ拠点
-
2023.01.17
【ことば 教えて!】▽2023年問題→月額賃金1万円増の衝撃
-
2023.01.17
公取委 物流5社含む13社公表 コスト上昇円滑転嫁へ
-
2023.01.17
「ユニボ」認定第1号 乗務後の自動点呼機器
-
2023.01.17
【気になる話題】小型トラの電動化 30年度に保有5%転換 改正省エネ法踏まえ
毎週火曜日発刊