ニュース一覧

-
2023.03.07
【誰もが働きやすい物流拠点のデザイン】第5回 チームで働く環境とは 京都工芸繊維大学大学院 仲 隆介 教授
-
2023.03.07
【物流プラットフォーム再構築の時】第77回 将来を設計する(3) 関連システムとの連携 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授
-
2023.02.28
業界から「歓迎」の声 大手運送各社 相次ぐ値上げ 機運醸成、大いに期待
-
2023.02.28
【どうなる?2023トラック春闘<前編>】働き方改革へ正念場 大企業、続々賃上げ表明
-
2023.02.28
名鉄運輸 EVのデザイン刷新 借り換え機に都内で
-
2023.02.28
国交省 高速料金2115年まで延長 維持・更新費の財源に
-
2023.02.28
【記者の注目POINT】トールジャパン 「JPロジ」に改称 一貫S構築し飛躍
-
2023.02.28
経産・国交・農水3省 物流生産性向上へ規制案 省エネ法参考 法制化
-
2023.02.28
JTP 規制対応へ各社攻勢 24年問題で情報交換
-
2023.02.28
SBSHD・新中計 3年後売上高5000億円 3PL、EC、国際が軸
-
2023.02.28
SSX 千葉にロジ一体型拠点 既存拠点を統合
-
2023.02.28
キリンロジ 愛知・あま市に新拠点 保管・出荷の能力増強
-
2023.02.28
【ことば 教えて!】▽届け出運賃→規制緩和で都度制度が変更
-
2023.02.28
日本郵便メンテナンス「EV充電自動切替装置」 1基で2台順次充電 つなぎ替え不要で好評
-
2023.02.28
【引っ越し作業員確保 どうする?】若年者の採用に向け 「休日の充実」が鍵
毎週火曜日発刊