インタビュー

【 この人 】
顧客の「笑顔」のために

2024年10月29日
三井倉庫
鳥井 宏 社長
自社のホームページに〝キズナをツナグ〟というトップメッセージを掲げた。就任後、全社員に求めたのは「気付きから顧客を良い笑顔にする」こと。顧客が欲することを常に考え、社内で気付きを共有し、「ファンを増やす」提案ができる組織を目指す。
長く携わった営業時代の経験が、顧客の笑顔を求めるルーツにある。特に印象深かったと振り返るのは、20年ほど前の新米課長時代。自身が担当する顧客の仕事を手掛ける倉庫で、一時業務が追い付かなくなるという大ピンチに陥った。
現場と協力しながら何とか乗り越えた後、取引先の社員から掛けられたのが「鳥井さんなら何とかしてくれると思った」との言葉。うれしさと同時に「三井倉庫のファンをもっと増やしたい」との思いを強くした。
就任後、まず取り組んだのが現場回り。課長級以上には「組織長に一言」というテーマで講演し、自身で制作したプロフィール資料などを使いながら、社長として求めることを率直に伝えた。
大手倉庫会社として培った施設、ブランド力、顧客網を次の世代につなぐことが使命と位置付ける。顧客への提案力を強化しながら、グループ力を生かし、3PLの領域を広げることで、さらなる事業拡大を図る。ドライバーの残業上限規制に伴う2024年問題についても、業務の標準化や予約受付バースシステムの導入などを進め、顧客と解決を目指していく。
「負けない・逃げない・後悔しない」が座右の銘。銭湯巡りが趣味の一つで、「大浴槽でゆっくり足を伸ばす時が仕事の疲れを癒やす至福の時間」。