インタビュー

メインビジュアル

【 この人 】

支部と一体で

2018年09月25日

東京都トラック協会 浅井 隆 会長

 6月、千原武美前会長からバトンを受けて就任した。「全力を傾けたい。本部と支部の情報共有を密にして、一体的な運営に努める」。会員企業の働き方改革のサポート、会員数増強、協会の体制改革に注力する。
 長時間労働の是正を目指す働き方改革では各支部で会合を開催し、会員各社に原資確保や労働環境改善の重要性について伝えていくことを決めた。支部の会員数が少ない場合は2~3支部でまとまって会合を開催。労働基準監督署の担当者にも参加してもらい、企業の取り組みを支援する補助金についても説明を依頼することを検討している。
 減少する会員数のてこ入れも行う。近隣の県境に本社を構える運送企業には駐車場を都外に設けており、本社ごと移す場合も少なくない。会員企業を増やすためには「大田、江戸川、足立などの県境の区にある運送企業へのPRが重要」。
 東ト協に非加入の企業に対しても、働き方改革などのセミナーに参加し、専門家からノウハウを学んだり各社の好事例を共有できたりする利点を訴えていく。貨物自動車運送事業の新規免許取得企業が集まる説明会や運輸支局に輸送実績報告書などを取りに来た機会などを捉え、支部を通じて東ト協の利点をPRする。
 東ト協は設立から、昨年で50年が経過。支部を含め見直しを図るには良いタイミングだ。「会員数の違いによる支部のサービスや資金、情報の差を解消したい。会員の少ない支部をまとめることについても可能性を検討する」
 18歳の頃からゴルフをプレー。日曜には関東近辺のゴルフ場に通う。年間60ラウンドを回る。「健康のため、体を動かしたい」