ニュース

メインビジュアル

2017.09.19付

【海上輸送ガイド】高まる海上輸送ニーズ 変化続ける内航海運 各社、航路再編を進める

 海上輸送の主役は、かつての材木や紙などの重厚長大荷物だった。だが近年、ドライバー不足などの影響で宅配、雑貨、食品など輸送ニーズも変化してきている。内航各社もニーズに合わせて、新航路開設や寄港地の追加、フェリーからRORO船への変更など、提供する航路を変化させている。
 昨年、川崎近海汽船が清水―大分航路を開設したのを皮切りに、内航海運業界の航路再編が始まった。高まる西日本でのモーダルシフト需要を取り込み、生産地である九州と消費地の首都圏を結ぶ。
流通・製造…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください