ニュース

メインビジュアル

2017.09.12付

【倉庫・3PL特集】変わる!3PL② 運送以外で価値を 人材育成が発展の鍵 日本能率協会コンサルティング 広瀬 卓也 シニア・コンサルタント

 1990年代以降、日本では多くの物流企業が効率化に不可欠なものとして3PLを展開してきた。物流企業間の競争が激化する中、荷主はいま何を求めているのか。多くの荷主に選ばれるために物流企業はどのような投資を行うべきか。日本能率協会コンサルティングの広瀬卓也シニア・コンサルタントは「荷主の悩みを探しコストダウンに限らない改善策を幅広く提案すべき」と話す。
 荷主は3PL企業に対し、物流を大きく捉え、文書管理や情報システムの保守など新しいサービスを含めた周辺業務も…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください