ニュース

メインビジュアル

2017.08.01付

【運転席から物流論】第176回 新東名走行の注意点〈後編〉 トラックドライバージャーナリスト 長野 潤一 氏

 新東名高速道路を走る上での注意点を、前回に続き取り上げたい。
 現在開通しているのは約200km。平成24年4月開通の静岡県内145km、昨年2月開通の愛知県内55kmである。愛知県内は基本的に4車線(片側2車線)。静岡県内は将来6車線化が可能な道路構造を有しつつ4車線で運用されており、主要インターチェンジ(=IC)やパーキングエリア(=PA)の前後のみ左側に付加車線(1車線)が設けられ6車線となっている。
 交通量は、全線にわたり約4万台(両方向24時間…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください