ニュース

2017.07.11付
【今日から変える食生活】第9回 肉選び、ここがポイント 健康マネジメント協会 佐藤 恵美子 管理栄養士
コレステロールや中性脂肪が気になる人にとって、飽和脂肪酸が多い肉類の摂取には注意が必要だ。だが選び方のコツさえ覚えれば、心配は要らない。ではどんなことを考えればいいのか。
牛肉や豚肉は、部位によって脂肪の含有量が大きく異なる。ばら肉、ロースなどの脂身の部位は高カロリーだが、脂質の少ない〝赤身〟ならタンパク質が多い。体脂肪の燃焼効果を助けるカルニチンも含んでおり、中高年の方にはお薦め。和牛と輸入牛では同じ部位でも、和牛の方が脂質が多く高カロリーということも…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン