ニュース

メインビジュアル

2017.01.03付

料金「距離制」に統一 近畿圏の高速道 早ければ29年度

 国土交通省は12月16日、近畿圏の高速道路の新料金案を公表した。基本的に走行距離に応じた「対距離制」に統一。同時に、都心部の渋滞を抑制するため、同じ発着地ならどのルートを通過しても同額にする。早ければ平成29年4月から適用する方針。
 近畿圏の高速道路は、NEXCO西日本、阪神高速、地方自治体の道路公社が混在し、料金体系が複雑化している。近畿自動車道や西名阪自動車道、阪神高速は均一料金を採用。多額の建設費用を投じた第2京阪道路は他の高速道路より割高な料金…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください