ニュース

メインビジュアル

2016.12.20付

【過労死ゼロへ】第7回「36協定」とは 関西大学名誉教授 森岡 孝二 氏

 先月、大阪市で500人近くの参加を得て、「過労死等防止対策推進シンポジウム」が開催された。そこでは精神科医の天笠崇氏の基調講演や桂福車氏の落語「エンマの涙」を通じて、働き過ぎが過労死・過労自殺を生んでいることが語られた。筆者も岡山、滋賀、石川、長野の4会場で、「長時間労働の現状と過労死防止法の課題」をテーマに報告をした。
 厚生労働省のデータによると、2011年(平成23年)度から2015年(同27年)度までの過労死・過労自殺の労災認定件数のうち、時間外労働…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください