ニュース

2016.11.22付
【ことば教えて!】▽レイバーコントロール→(波動に合わせ最適人員)
人的資源の効率運用。仕事量の変化に合わせ最適な人員体制を敷くこと。物流で言えば、時間・曜日・季節などで変化する物量に対し、従業員の作業スケジュールを調整して過不足ない人員を投入し、ムダなく効率的に仕事をこなせるようにすることを表す。
特積みのホームは夕方から夜中にかけ集荷した荷物を仕分けて運行便で送り出すまでがピーク。冷凍・チルドの食品配送も夜中から明け方にかけて棚出し・ピッキング・仕分け・箱詰めなど各作業の人員が入り乱れ、さながら戦場の様相。施設レイアウト…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン