ニュース

メインビジュアル

2016.09.27付

【トラックの生産性向上】第2回 米国の乗務員なぜ高給取り サプライチェーン・ロジスティクス研究所 久保田 精一代表社員

 トラック運送業の労働生産性の低さが課題となっている。前回見たように、従業員1人が稼ぎ出す付加価値額は製造業の3分の2程度にとどまっているが、付加価値は会社が社員に給与を支払う原資なので、これが少ないことがトラック業運送業の給料が低い根本的原因だ。
 そこで疑問が湧くのが、この傾向は世界的な傾向なのか、日本に特有なのか、という点。今回は米国のトラック業界の実態を見てみたい。
 全般的な状況。米国でも日本と同様、ドライバー不足が深刻化している。米国トラック協会…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください