お問い合わせ
お申し込み
ニュース
2014.11.18付
消費税が8%に上がった4月以降、トラック業界では荷動きが停滞。一部持ち直しも見られるが、依然不透明感は拭えない。夏から秋にかけ値下げへの不安も出てきた中、相次いでなされた日本通運の貸し切り・積み合わせタリフ(運賃表)の改定は、業界の値上げ機運に再び息を吹き込んだかにみえる。各社はリーディングカンパニーの動きどう受け止めたのか、聞いた。…
全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
前の記事
全ト協・道運研 国政に業界の要望提出 議連・事業者300人が集会
次の記事
【会社を変える人の話】19 〝人が辞める〟は損失 社員戦力化への道 日本能率協会コンサルティング チーフ・コンサルタント 田中 良憲氏