ニュース

2016.08.02付
【物流業界の幹部確保術】第1回 今どき大学生の仕事観(上) 明治大学商学部准教授 藤田 結子 氏
明治大学で社会学を教えている藤田結子です。若者研究をしています。また、日ごろから学生の就職相談を良く受けます。その経験から、物流業界が優秀な学生を獲得する術について考えていきたいと思います。
さて、最近の大学生は、就職活動の際にどのように企業を見ているのでしょうか。今の大学生の大半は平成6年から9年生まれ。義務教育が「ゆとり教育」だった世代で、親は40代後半から50代、バブル期を謳歌(おうか)した世代が中心。
大学生の大半は、飲食業や小売業でアルバイトを経験しています。…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン