ニュース

メインビジュアル

2016.02.02付

【ことば 教えて!】 ▽特車通行許可の手続き→道路をより長持ちに

  特殊車両(=特車)が公道を通行する際に必要な許可。道路や橋に過度の重量負荷が掛かり、寿命が縮まるのを防ぐ。2トンの超過では橋に掛かる負荷が9倍。劣化を早める。
 特殊車両とは、幅、高さ、長さ、総重量や最小回転半径のいずれかが、車両制限令により定められた制限値を超える車両を指す。道路管理者が定める制限値を超えた場合も特殊車両の扱い。
  特車通行許可は、事前に道路管理者に申請することで取得できるが、渋滞や事故によりルート変更する場合、最短でも3日かかり、…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください