ニュース

メインビジュアル

2015.11.24付

【ことば 教えて!】 ▽ETC2・0→(国が普及目指す次世代車載器)

 道路と車両間で交通情報などをやりとりできる次世代の自動料金収受システム。「ETC2・0」と呼ばれ、国土交通省が早期普及を目指している。パナソニック、デンソーなど主要メーカーが今夏から新型車載器の販売を始めた。
 ETC2・0は高速料金の自動収受に加え、全国1600カ所に設けた通信スポットと、双方向で情報をやりとりするのが特徴。車の経路、速度情報などを集め、渋滞や事故発生状況を把握できるようになった。国は集めた情報を基に、混雑する道路をう回した車の通行料…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください