ニュース

メインビジュアル

2025.11.25付

【ドライバーの労働改善へ一手!】第6回 勤務改善でぐっすり眠る 労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所 産業保健研究グループ 松元 俊 主任研究員

 運輸業では睡眠への関心が高い。運転という仕事の性質上、睡眠時無呼吸症候群などの病気に限らず、少しの睡眠不足でも事故に直結するからだ。トラックドライバーと、点呼時に睡眠不足を確認する点呼者にも知ってほしい睡眠の情報は、全日本トラック協会が作成した「トラックドライバー睡眠マニュアル」に詳しく書かれている。この睡眠マニュアルは一問一答型になっており、不規則勤務者の睡眠に詳しい専門家が監修しているのでぜひ読んでほしい。
 居眠り運転の事故リスクと脳・心臓疾患リスク…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください