ニュース

2025.08.19付
【ドライバーの労働改善へ一手!】第3回 不規則勤務の健康リスク 労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所産業保健研究グループ 松元 俊 主任研究員
トラックドライバーは、脳・心臓疾患による過労死の労災認定数が最も多い職種だ。目をそらしたくなる事実への反応として、運輸業はタコグラフや点呼、業務日報などでの労働時間記録が徹底されているが故に長時間労働での労災認定がされやすい、つまり過労死が多いのではないかという声を何度か耳にした。だが、過労死の認定要件にあるような長時間労働のみならず、不規則勤務、短い勤務間インターバルといったトラックドライバーにもよく見られる過重労働が脳・心臓疾患の発症リスクを上昇させ…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン