ニュース

メインビジュアル

2025.04.29付

【共創】苦難のリードタイム延長 ~持続可能性を目指し(11)~ 流通経済研究所 堀尾 仁 特任研究員

 前回書いた通り、加工食品メーカー8社でつくったSBM会議が「共創その2」だ。最初に手掛けたテーマは「リードタイム延長(N+2)」。受注日(N日)、翌日(N+1)納品を、翌々日(N+2)納品に延長するというテーマで、とてつもなく厄介だった。
 結論から言うと、当社は2019年2月に取引先にリードタイム延長を依頼したが、一部を除いて完全実施できたのは、なんと24年1月。丸5年かかった。今でこそ、国のガイドライン(指針)などで、当たり前のように「リードタイム延長…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください