ニュース

メインビジュアル

2025.02.18付

【注目】高速道路利用 通行台数は右肩上がり 大型車で〝短距離化〟

 トラックなど大型車の高速道路の利用状況が年々変化している。通行台数は右肩上がりの一方、1通行当たりの走行距離は短くなる傾向があり、背景として圏央道沿線への物流施設集積といった物流ネットワークの変化が想定される。
 東日本高速道路(=NEXCO東日本)によれば、管内の1日当たり通行台数は毎年増加しており、2023年度は前年度比1・9%増の297万台。コロナ禍で利用が急減する前の19年度の295万台を上回った。24年度も4~12月の9カ月間で307万台と増加基…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください