ニュース

メインビジュアル

2025.01.28付

【物流大転換 2024年問題】第7回 改善へ動く産業界 大島 弘明 流通経済大学教授(NX総合研究所顧問)

 現在と近未来の物流を持続させるため、ドライバーの確保を最大の目標に掲げると、物流企業、荷主、消費者が何に取り組むべきかが、より明確に見えるはずだ。特に若年層を中心にゆとりを重視する職業選択を鑑みれば、労働時間短縮は急務で、運送企業は問題意識を持って取り組むべきだ。
 改正物流関連法でも、具体的な目標として、荷待ち・荷役時間の短縮を掲げた。ドライバー1人当たり年125時間の短縮が必要で、実現のために全産業で取り組むことが義務化された。荷主のうち、一定規模以上…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください