ニュース

メインビジュアル

2024.12.10付

【法令順守でクリーンな物流へ】第1回 労基法の役割、再確認を 東海大学 高橋 奈々講師

 今年4月から、自動車運転業務にも労働基準法の時間外労働の上限規制が適用され、「2024年問題」として、労働力・輸送力不足が懸念されている。本稿では主に労働法学の観点から24年問題を見直し、法令順守のために留意すべき点を示す。
 働き方改革の一環で労基法36条が改正され、19年4月(中小企業は20年4月)から、時間外労働の上限規制が適用された。趣旨について、厚生労働省は、長時間労働が健康の確保や、仕事と家庭生活の両立を困難にし、少子化や女性のキャリア形成、男…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください