ニュース

2024.11.19付
【共創】プロジェクトは2本立て ~持続可能性を目指し(4)~ 流通経済研究所 堀尾 仁 特任研究員
2015年2月に立ち上げたF―LINEプロジェクトは、ハードとソフトの2本立てだった。ハードは、複数荷主の出資による物流会社の設立と共同輸配送の検討・実施。ソフトは、製(メーカー)・配(卸売業)・販(小売業)にまたがる商慣習の是正やルールの改革を指す。
まずはハードのプロジェクトについて振り返りたい。F―LINEは19年4月発足となっているが、実はその2年前の17年3月、北海道エリア限定で「F―LINE」という会社ができている。翌月には九州F―LINEを…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン