ニュース

メインビジュアル

2024.10.29付

国交省 是正指導 1000件突破 「長時間の荷待ち」最多

 2019年7月に荷主対策を強化して以降、今年9月末時点で、国土交通相による働き掛け、要請などの累計が1000件を超えた。主な違反原因行為では、長時間の荷待ちが全体の半数以上を占めた。国交省は6月から、地方運輸局・運輸支局のトラックGメンの活動を重視する体制に見直しており、地域単位で細かな監視を続けている。
 国交省によると、19年7月~24年9月までに実施された働き掛けの件数は914件。このうち、荷主に対する働き掛けは611件で全体の7割弱を占めた。元請け…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください