ニュース

2024.07.23付
適正化事業調査員 全国約110人体制で始動 プッシュ型で情報収集
8月1日から、都道府県トラック協会の地方適正化事業実施機関で「適正化事業調査員」が動き出す。全国に約110人を配置し、適正取引を阻害する疑いのある荷主・元請けの情報を積極的に収集する。巡回指導で得た情報を深掘りしたり、実運送企業へのプッシュ型情報収集を展開したりするのがポイントで、収集した情報は地方運輸支局に随時通知していく。
適正化事業調査員は、地方トラック協会の適正化事業実施機関の巡回指導員から選んだ人員で構成する。北海道は7地区協会それぞれで選出し…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン