ニュース

2015.08.04付
【3PL企業の生き残り戦略】 第15回 中小物流企業の組織特性(1) 経営に必要な3資 船井総研ロジ取締役常務執行役員ライン統括本部長 赤峰 誠司氏
物流事業の大多数は、中小企業が経営する道路貨物運送業(6万3000社)が占める。中小の物流事業者にとって、3PL(サードパーティー・ロジスティクス)は生き残りをかけた希望だが、極めて困難な戦略でもある。中小にとって3PLが難しいのは、三つの経営資源が必須なため。
一つ目は、人的資源。マーケティング・企画分析・提案営業・実行マネジメント・改善活動など、求められる人材は多岐にわたり、中小事業者が1番確保しにくい。
二つ目は、ICT(情報通信技術)力。…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン