ニュース

メインビジュアル

2024.03.05付

LSエガワ CO2排出を可視化 共配で提供価値増加

 ライフサポート・エガワ(本社・東京、江川哲生社長)は昨年5月から、菓子メーカー向けに集配と保管で排出される二酸化炭素(CO2)を可視化する仕組みを運用している。強みとする共同配送で顧客に提供できる価値の増加を目指す。
 同社は、工場へのミルクラン(巡回集荷)と小売りセンターへの共配を組み合わせたサービスを長年展開している。環境効果を算出したところ、特積み会社による集配と比較し、年間の二酸化炭素排出量が9割少ないことが分かった。顧客に見える化し、物流サービスを…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください