ニュース

2023.11.14付
【物流の労務・法律トラブル】第28回 ハラスメントの有無の確定 弁護士法人 戸田労務経営所長 戸田 哲 弁護士
ハラスメントは運送会社で問題になることが多いため、数回にわたり取り上げてきた。前回は、社員からパワハラの相談を受けた際、会社として行うべき初動対応とその流れを説明した。ここで難しいのはパワハラの有無を確定する作業だ。
中小が大半を占める運送会社ではパワハラだけでなく、セクハラ、妊娠や出産、育児休業をきっかけに差別するマタニティーハラスメントなど、管理者によるハラスメント全般の意識が乏しい傾向があり、対応に手を焼くことも多い。どう認定するかを社内で決定して…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン