ニュース

メインビジュアル

2023.07.25付

フィジカルインターネット 業種別作業部会で議論 食品、衣料、化学品など

 経済産業省と国土交通省は2040年までに、IоTやAIを活用し物流の見える化、パレット規格化を図り共同物流につなげる「フィジカルインターネット」構築を目指している。業界別の課題に合わせて話し合うため、複数の業種で作業部会が立ち上がっている。
 小売り、日用品・食品の卸を中心としたスーパー向け作業部会では、物流サービスレベルに応じて物流費を変動させる価格体系の導入案が議論されている。発注方式や受け渡し場所・方法などの物流サービス水準を規定するものを案として示した…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください