ニュース

メインビジュアル

2023.04.25付

【ことば 教えて!】▽ウエアラブル端末→健康起因事故を防止

 身に着けて利用する情報端末のこと。健康起因事故の防止、庫内作業の効率化をサポートする機器として幅広く使用されている。
 リストバンド型、眼鏡型、指輪型といったさまざまなタイプがある。搭載するセンサー、マイク、ディスプレー、通信機能などでデータの収集・測定、送受信、認証・確認といった用途に応用できる。
 利用は医療分野が中心だったが、近年は物流でも活用が広がっている。例えば、リストバンド型端末をドライバーが着用し心拍数を監視。運転前に異常を検知した時は、ドライバー…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください