ニュース

メインビジュアル

2023.02.14付

【「安全企業」のつくりかた】第116回 新入乗務員はいつ事故を起こすか 東京海上ディーアール 主席研究員 北村 憲康氏

 技能不足や不慣れといった事故原因が多いと思われがちな新入乗務員は入社後、いつ事故を起こしているのか。一様には言えないが、筆者が関与した物流企業を振り返ると、多くの場合、配属後6カ月以降にピークを迎えている。
 事故原因は、本当に技能不足や不慣れが多いのか。結論から言えば、技能不足や不慣れだけではむしろ事故は起きにくく、未熟なうちの上達、不慣れなうちの慣れが加わって事故になることが多いと考えられる。
 配属前研修を終え、営業所へ配属となり、業務を開始した直後…
 

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください