ニュース

メインビジュアル

2022.12.27付

【ことば 教えて!】▽災害時の協力協定→円滑な物資供給へ連携

 災害発生時、自治体が緊急物資の供給や復旧活動を円滑に進めるため、人的・物的な支援を受けられるよう、あらかじめ民間企業・団体と結ぶ協定。物流企業との間では、輸送や保管・荷役を含む緊急物資の受け入れ支援が主眼となる。
被災した自治体に大量の緊急物資が届いても、物流の知見がなくてさばき切れず、避難所への輸送が滞る恐れがある。各自治体が物流企業と協力し、素早く円滑に物資を供給できるよう事前に取り決めておくのが協定の中身だ。
近年、全国で地震や風水害が頻発。各自治体…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください