ニュース

メインビジュアル

2022.12.06付

【ことば 教えて!】▽パーパス→ビジネスが社会貢献と一致

 掲げるべき大義や、社会でのブランド・組織の存在理由。社会課題を解決する内容が主流だ。リーマン・ショック前に、P&Gで全世界のマーケティング(市場創造)の責任者を務めたジム・ステンゲルが提唱していたとされる。
 人は生きるために食べるが、食べるためだけに生きない。企業やブランドも収益を上げ存続を図るが、時には人よりも長生きするものが、目先の収益ばかり追求していては存続は心もとない。何のために生きるかが大切なように、企業も存在理由を示す必要がある。
 だが注意したい…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください