ニュース

2015.06.23付
準中型免許 11日、国会で成立 若年者雇用に弾み
準中型免許の創設などを含む道路交通法の改正案が11日、衆議院で自民、公明、民主など全会一致で可決され、成立。17日に公布。平成29年の施行に向け、今後環境整備が進められる。
安全装備充実や冷蔵冷凍車の普及で、積載量2トンクラスのトラックの重量化が進み、高卒者の若者を雇用しても現在の法律ではすぐに乗務できない。高校やトラック業界は改正を求める要望活動を続けていた。法案成立により、18歳で総重量3.5トン以上7.5トン未満のトラックを運転できるようになる。
星野会長「業界の魅力を発信」…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン