ニュース

メインビジュアル

2022.11.08付

【物流プラットフォーム再構築の時】第70回 システム的思考(5) 要素を列挙する 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授

 輸送手段や道路、鉄道、港湾、航空ネットワーク、さらに情報基盤、法整備など、国が整備していく社会インフラや制度が、企業の物流システムの環境条件となる。これに基づいてシステム要素を選定し、関係付けていかねばならない。具体的には、対象とする物流システムが扱う貨物の状況、つまり輸送する荷の価値、荷姿、数量、重量、体積、輸送時期、頻度、リードタイム、取り扱い特性、保管条件を考えてシステム要素を選定する。
 システムを考える上で重要なことは、漏れなく要素を列挙することだ…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください