ニュース

メインビジュアル

2022.06.07付

【ことば 教えて!】▽適正化事業実施機関→業界の法令守る番人

 1990年施行の貨物自動車運送事業法を基に創設された機関。トラック業界の健全な発展のため、全国実施機関が司令塔となり、各都道府県の地方実施機関の指導員が巡回指導を展開する。全ての営業用事業者を対象とするのが特徴で、年2万5000件超の指導を行う。
 主要業務の1つが、1社当たり2~3年に1度行われる指導員の巡回指導。事業計画や運行管理、車両管理など計38項目を確認し、評価結果をA~Eで判定する。重大・悪質な違反が疑われる状況を確認した場合は運輸支局への速報…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください