ニュース

メインビジュアル

2022.04.05付

【解説 高齢ドライバー活用のポイント】第8回 自動運転は時期尚早 山梨大学 伊藤 安海 教授

 これまでの連載では高齢者による事故の現状と特徴について、主にドライバーに関する分析を行い、トラック運送業界の安全に活用できるポイントを紹介した。最終回は自動運転技術の進歩により運送業界の環境がどう変化するかを解説する。
 まず、自動運転レベルを説明する。日本では、NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)が定めたものを使用している。2016年の変更前はレベル1~4の4段階だったが、現在はSAE(米国自動車技術会)の分類に準じた6段階となっている。
 新旧の内容…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください