ニュース

2022.03.15付
【物流プラットフォーム再構築の時】第55回 環境への問題意識(18) 食品の輸送・荷役の二律背反 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授
食品関係の物流は危機に直面しているといわれる。かつて手荷役の実態調査を行った際、幹線輸送で手荷役作業が多い業種は「日用品・雑貨」「青果物・コメ」「加工食品」の順となり、食品関係が目立った。パレタイズされず、特に青果物はネギやキャベツ、リンゴなどのように品物によって形状が異なるため、さまざまなサイズの段ボール箱やオリコンに収納され、人手によってトラックにバラ積みし、届け先でも人手による荷降ろしがされていることが多い。そのため、荷積みや荷降ろしで時間単位…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン