ニュース

メインビジュアル

2022.02.15付

【なぜ女性は東京を目指す?(中編)】労働特性=人口吸引力 キャリア志向地域ほど大 日本総合研究所 藤波 匠 調査部上席主任研究員

 東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)では四半世紀近く、転出者数を転入者数が上回る転入超過の状況にあるが、2009年以降、男性よりも女性の転入超過が優位。さらにコロナ禍でも女性は一貫して転入超過が続く。藤波匠日本総合研究所調査部上席主任研究員は、背景に「大卒でキャリア志向の人材を雇用する仕事があること」「IT、金融など東京圏で女性雇用が顕著な業種が成長していること」を挙げる。

 (前編で説明した)よりキャリア志向か、より安定志向かを示す第1主成分「労働に関する特性…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください