ニュース

2022.01.18付
【ことば 教えて!】▽積立休暇→失効する有休を有効活用
権利発生から2年で失効する年次有給休暇を積み立てて、入院で長期の休みが必要な病気、介護など決められた目的の範囲で、使うことができる制度。
有休を消化し切れない労働者が多い企業で、仕事と休みを両立させられる仕組みとしての導入が見られる。法律で定める制度でないため、労使間の話し合いで、累積した休みの取得目的を決める。
労使間では目的以外にも、1年間で残しておける休暇日数、勤続期間中に累積できる休暇日数、失効前の有休と累積分のどちらを優先消化するかなども決める必要…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン