ニュース

2021.12.07付
経産省 原油高受け激変緩和策 値上げ幅最大5円抑制
経済産業省は来年3月末まで、燃料価格の激変緩和対策を行う。ガソリン価格がリッター170円を超えた場合、国が石油元売りに最大5円を補助する。卸売価格を抑えることで小売価格の抑制につなげる。
2021年度補正予算で800億円の対策事業費を計上した。新型コロナウイルス感染拡大から経済回復を図る中、原油価格高騰が重しとなることを防ぐ。時限的対策。
対象の燃料はガソリン、軽油、灯油、重油の4種類。ガソリン価格が一定水準を超えた場合に補助金を支給し、小売価格の値上げ幅を…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン