ニュース

2021.06.29付
【ことば 教えて!】▽非常用電源設備→物流維持する強い味方
停電時、施設に電力を供給する装置。消防法では、不特定多数の人が利用する建物など、延べ床面積1000平方メートル超の特定防火対象物に設置を定めているが、近年はBCP(事業継続計画)対応のため、倉庫に導入する企業が増えている。
電源設備は機種により、軽油、ガソリン、LPガスなどを燃料とし、太陽光で発電した電力を活用する装置もある。稼働時間については、内閣府が外部からの電力供給なしで72時間は稼働することが重要としている。
新設倉庫で導入が進む背景には、災害時も…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン