ニュース

メインビジュアル

2021.04.27付

【使うための色彩学】Lesson 08 誘引性と視覚心理 デジタルハリウッド大学名誉教授 南雲 治嘉氏

 なぜ人はある特定のものに目が引かれるのか。理由が分かれば、それをデザインや広告に応用すればよいことになる。目が引かれる理由は大別すると「心理的インパクト」と「視覚的インパクト」の2つに分けられる。
 心理的インパクトでは好みのものに目が行く。駅のコンコースを歩いていて、美しい女性がほほ笑んでいるポスターがあると、一瞬で目が引かれることがある。特に自分のお気に入りのアイドルやキャラクターは目ざとく見つけてしまう。
 例えば群衆の中で、自分の恋人を探すのはそれほど大変…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください